利用者との接点が最も多い

デイサービスの仕事は、利用者の日常生活の介助及び援助を行うことです。排泄の介助や移動、移乗の介助など養護、そのほか必要な身体的介助を行います。加えて、利用者が生きがいを感じながら日常生活が送ることができるよう、アクティビティサービスを提供するのも業務のひとつです。レクリエーションや音楽活動、制作活動のサポートを行うこともあります。送迎サービスも行うこともありますので、送迎から施設内介助と、利用者との接点が最も多い職種なのです。

基本的にデイサービスで働くスタッフは資格を持っていなければいけないということはありません。しかし、管理者や生活相談員同様に、無資格では公的な信頼感を得にくいというのも事実です。そのため、介護福祉士の資格を取得しているか、最低でも、介護職員初任者研修の資格は取得しているほうが有利です。

もちろん、資格があれば誰でもよいということではありません。介護に対する向き合い方や体力なども考慮されます。仕事をしながら介護福祉士などの資格を取得できるようサポートしてくれる施設もあり、キャリアパスの整備をしているところであれば、生活相談員への就任ができる場合もあるほどです。

一方で、人数が限られているような小規模デイサービスでは、生活相談員とともにその他のスタッフであっても全ての業務に関わる覚悟が必要です。利用者の送迎や買出し、掃除あるいは外部とのちょっとした折衡などを行うこともあります。フットワークの軽さを持っている、キャリアアップしたいという方には適した仕事です。主にどんな事を行っているのか、気になるデイサービスの仕事内容も確認しておきましょう。